パパのコーディネイトは世界一、でも家庭内は最下位|面白キャラ「ヤッピーさん」パパスプーンメンバーご紹介
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/presso/beauty-nachi-mam.com/public_html/wp-content/themes/elephant3-child/single.php on line 65

スポンサーリンク
ヤッピーさん、とても明るく、誠実そうな方。
さて、どんな家庭なのか、聞いていきましょう。
ども、びなっちです。
パパスプーンメンバー「ヤッピーでーす」
(お時間のある方は、聞き流しでお楽しみください。)
お住まい・お仕事は?
どこにお住まいですか?
大阪に住んでまーす♪ずっと、関西でーす。
仕事は、何をしていますか?
デパート関係の仕事でーす。
婦人服のフロアで働いてまーす♪
以前は、メンズ売り場にもいたことがありまーす!
やたらに、語尾を伸ばす、明るいキャラクターですね。
私とは、ブログを通じてのお友達ですよね。
それでは、ブログの紹介お願います。
(紹介してくれないの?と言う目線を無視)
え?あ、あ。あ。僕からブログの紹介ですね。
びなっちさんと同じブログをやってまーす。
仕事柄もあって、男性で細くて背が小さくて困っている方の為に書いています。
ヤッピーさん、オシャレなんですよね。
Instagram、めっちゃ、かっこいいいです。
ありがとうございまーす!
フォロー返しますので、お友達になってくだーい。
すでに、Instagramではフォロワーさんが1000人を超えています。
お仕事で大変なことありますか?
婦人服のフロアなので、お客様は女性です。
デパート系なのか、会話を楽しむ女性の方も多くいて、楽しいです。
洋服を楽しむ方が多いと感じますね。男性と違い、素敵な方が多いでーす^^
(奥様方から、とても人気がありそうなヤッピーさん、ママナイフ読者さんのファンも増えるのでは???)
[quads id=1]
年齢・結婚歴・お子様は?
年齢は?
30代半ばです。
若く見えますね。
(ビデオ越しで)遠いから?
(ズームイン)
ちかっ! カメラに近寄ってきた! お茶目な方ですね。その様子は動画でご覧ください。
結婚して、何年目ですか?
四年目でーす
結婚したきっかけは?
付き合っていた時に、できてしまいましたー。
(デキ婚ですか!)
何歳のお子様がいらっしゃいますか?
12月3歳になる女の子一人と来月に男の子が生まれまーす。
おめでとうございまーす!
女の子と男の子で、幸せいっぱい♪
幸せ絶頂期?
え?
幸せ絶頂期?(なぜ、二度言った?)
いやいやいや、それじゃ、困りますね。
(汗)幸せでーす。
奥さん・育児・イクメンについて
奥さんはどんな女性ですか?
子供が大好きで、預けて二人で食事に行ったのですが。
ずっと、子供の話ばかり。
ほんとに子供が好きなんだな・・・って思います。
でも、僕には・・・全く興味がない。
僕の言ったことは覚えてない・・・
僕は、何番目なのかもわからない・・・でーす!
や、や、や、ヤッピー!
幸せですよ。
・・・・・
唯一、僕のことが役立っていることは、嫁へのファッションチェック!
これは、尊敬されてまーす。
奥さんは、怖い?のほほんとしてる?どんなタイプですか?(薄々・・・わかってきたけど)
ちょっと・・・とんがってる感じ。
言葉もシャープ
どちらか・・・ちょっと怖い系・・・
僕とは、全然、違うタイプでーす。
(声が小さい)
ダメ出しとか、されちゃいますか?
洗濯物をたたむじゃないですか、「あんた本当に洋服やなの」って言われてまーす。
まだまだなんでーす・・・
・・・・・(もう、泣いてる??)
家事分担は、ありますか?
洗濯と夜ご飯は、嫁
それ以外、朝食、洗い物、ゴミ出しとか、やれることは全てやってまーす♪
(なんか、私が悲しくなってきた・・・)
僕は結婚する前に、一人暮らし経験がほとんどなくて。
家事をしたことがなかったので、全然できなかったんです。
(デキ婚なので、結婚や育児生活がいっぺんに来ちゃった感じですよね)
それでも、やっと4年が過ぎ、少しずつできるようになりました。
(結婚生活では、誤算もあった)
僕が仕事して、家のことは嫁がやってくる、そう思ってました。
でも、嫁から「私も家のこと大変なんだ」って言われた時、ハッとしたのです。
そうは言うものの慣れない結婚生活の中で、「僕も仕事の方が楽やん」思ってたし、
自由時間もないし、辛かったでーす。
ビンコーン、ビンコーン・・・
(いい話なのに・・・カラオケルームの音楽が・・・)
(どんどん引かれるかも)ご褒美は、ないんですよ。
(え?)
「今日は遊んできていいよ」とか、甘やかさないんでーす♪
僕の性格からすると、それが、頑張ろうと思えてよかった。
スパルタなんですね。(てか、どこまでもポジティブ!)
嫁は、理想の基準が高いんですよ。
だから「当たり前の基準」も高いわけでーす。
ヤッピーさん!(動画の中で笑ってるけど・・・)
僕、褒めれもらいたい病だったんです。
待ってたんですけど・・・「ありがとう」という言葉はなかったです。
ヤッピーさん!(動画の中で終始笑ってるけど・・・)
これは、当たり前のことだって、思うようになったら気が楽になりました。
ヤッピーさん!(大爆笑だったけど・・・)
辛い話でも、笑いに変える天才です。
様子は動画でご覧ください。
そうであっても、僕が、することは当たり前のことだけど、
やってもらえたら感謝の気持ちを伝えてまーす。
ヤッピーさん!(うん、頑張ろうw)
僕は、「ありがとう」「ごめんなさい」を言うけれと、嫁は言わないのですw
・・・でも、バランスがいいかもしれないですね。
あぁ、辛くなってきました。
(・・・・)
では、最後に
「イクメン」について、どう思いますか?
二年前から、よく聞きますよね。
もの珍しい、新しい感じがあったのですが・・・
結論からすると好きじゃない。
育児は、母が主体でするものって感じがして、メンズはサポート?
じゃなくて、本当は、一緒にすることが育児なので、イクメンは言葉が好きじゃないんですよ。
なるほど、その通りですね。
最後に
いかがでしたか?
ヤッピーさんのキャラクターを、なんとなくでもわかっていただけたでしょうか?
おそらく、笑いながら涙を浮かべてたのではないかと思います。
(ぜひ、奥様へインタビューをやってみたい! お前って奴は・・・)
これから、パパスプーンのパパ会で、育児や家庭のみならず、男性の色々な話を聞けたらいいなと思っています。
ヤッピーさん、インタビューありがとうございました!