MAM KNIFE

不妊治療|人工授精で排卵誘発剤クロミッドを飲んだら、こんなデメリットがあったのだ。

2018/05/22
 

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/presso/beauty-nachi-mam.com/public_html/wp-content/themes/elephant3-child/single.php on line 65

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
いろんな事にチャレンジすることが大好きな「ママナイフ」の管理者兼ライターです。 ジャンルは、レジン「オルゴナイト」・美容・起業に詳しいです!!

https://i2.wp.com/beauty-nachi-mam.com/wp-content/uploads/2017/12/banner-3.jpg?w=1090&ssl=1

 

こんなにたくさんの種類の薬を飲んだことなかった

 

ガタガタきている部分もあったけど、治療まででもない。

 

どっちかつうと、健康体。

 

ども、びなっち(@beauty_nachi)です。

 

さあ、不妊治療を始めましょう!

40代から不妊治療を始めて、子供を授かることができました。

 

でも。

 

不妊治療はツライ?

正直、つらい。

 

だって。

 

不妊治療しなかったら、

 

薬を飲むこともないし、

注射を打つことも、

ホルモン値の確認のための採血

 

必要ないのだから。

 

薬を使えば、副作用がある。

 

注射針の痛さに慣れるのだ。そのくらい、針を刺した。

 

「過酷だなぁ・・・」って思いました。

 

 

最初に飲み始めたのは、排卵誘発剤「クロミッド」

初診は8月。

 

9月に第1回目の人工授精(IUI)にトライした。

人工授精とは、専用のカテーテルを用いて、精子を子宮内に注入し、卵子とであるための移動距離を短くする治療法。自然妊娠とほぼ同じ。

実施日前に、数回、排卵日の予測のため、通院。

排卵日の予測とは、「卵胞の大きさ」を超音波やホルモン検査(尿検査・採血)で確認

点鼻薬(プレセキュア)を用いて、排卵予定日をコントロール

排卵予定日の2日前に点鼻薬を使用し、35時間以内に排卵させるように促す薬剤

 

 

1回目 撃沈

精子も運動率・奇形率ともよくない数値。

 

今は、男性の精子にも異変が起きている。

 

最初から、うまくいくなんて思ってはいませんけど。

 

でも、多少は、期待したのです。

 

はい、休みませんよ。

 

10月 第2回目の人工授精(IUI)のため排卵誘発剤「クロミッド」を5日間服用

 

(旦那さんには、ネバネバ食品が精子を活発にさせると言うことで、朝は納豆にする)

 

今回は、卵胞が2〜3個も成長(通常は、1個)

 

精子も前回よりいい感じ(ネバネバ食材効果あり!?)

 

2回目 撃沈

何がダメなの? 人工授精前の検査(採血)で女性ホルモン値も良かったのに。

 

クロミッドの副作用:子宮内膜の菲薄化

4日間で生理が終わった。量も通常以下と少ない。

 

11月 もう、1回だけ。

第3回目の人工授精(IUI)のため排卵誘発剤「クロミッド」を5日間服用

 

今回は、左卵巣に卵胞が3〜4個も成長

子宮内膜の菲薄化のため黄体ホルモン剤「ルトラール」を7日間服用

 

人工授精(IUI)トライした3日後

卵胞が小さくなっていない!?

 

一部、排卵せずに残ったままとなっていたのです。

 

自然に小さくなるのを待つしかない…

 

どんな問題があるかというと、「ホルモンバランスが崩れてしまう可能性あり」

 

つまりは、「妊娠しづらい状態」ということになります。

 

不妊治療とは難しい問題が背中合わせ

排卵誘発剤「クロミッド」により、卵胞の成長がよくなり複数個できる。

 

それは、メリット

 

でも、人工授精は「ほぼ自然妊娠に近い」と掛け合わせた場合、未排卵ができてしまう

 

それは、デメリット

 

不妊治療の難しさです。

 

そして、3回目も撃沈

「未排卵をなくす方法は、全てを採卵する体外受精に切り替えるのもいいですよ。」

 

ドクターから優しく言ってくれました。

 

不妊治療を始める時、「人工授精は2回まで、それ以降は体外受精」

 

そう、決めていたのに。

 

少しの期待、「ほぼ自然妊娠に近い」という人工授精で妊娠できたら。

 

欲深くなっていました。

 

時間がない

 

未排卵でホルモンバランスを崩してしまったら、周期を見送ることになります。

 

「やはり、体外受精に切り替えよう」

 

人工授精のスケジュールと来院回数

わたしが、受けた治療のスケジュールと来院回数です。

⑴ 生理日4〜6日目に排卵誘発剤「クロミッド」を飲み始める(通院)

⑵ 生理日から11〜13日目前後 卵胞の成長具合を確認(通院)

⑶ 生理日から15日目前後に、卵胞の確認・人工授精実施日決定(通院)

⑷ (自宅)点鼻薬(プレセキュア)を人工授精実施日前日の夜に点鼻

⑸ 人工授精を実施(通院)抗生剤3日分処方 ※実施後は、1週間くらい激しい運動は避ける

⑹ 人口受精3日後、卵胞の状態を確認(通院)黄体ホルモン剤「ルトラール」処方(通院)

⑺ 生理が来たら、通院再開

人工授精に必要な来院回数は、1ヶ月内に約5回です。

※ 病院(クリニック)や個人差によって、来院回数・治療内容に違いがあります。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

人工授精の妊娠率が高いのは、1〜3回目で79%を占めます。

 

わたしが通ったクリニックでは、4回目以降10%以下、7回目以降は2%以下というデータから、体外受精へのステップアップをお勧めしていました。

※3〜6回が目安

 

ただ、体外受精の来院回数や費用面からしても、人工授精で妊娠できることが負担面が全く違います。

 

その点からも人工授精3回目にトライしたものの、今度は、未排卵という新たな問題を抱えました。

 

40代からの不妊治療。

 

時間がない中で、体外受精に踏み切ったのです。

 

参考になったら、嬉しいです。

 

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。

 

妊娠するために必要かも!?
https://i2.wp.com/beauty-nachi-mam.com/wp-content/uploads/2017/12/banner-2.jpg?w=1090&ssl=1

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
いろんな事にチャレンジすることが大好きな「ママナイフ」の管理者兼ライターです。 ジャンルは、レジン「オルゴナイト」・美容・起業に詳しいです!!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© ママナイフ , 2017 All Rights Reserved.