MAM KNIFE

【3月ふろく】親子で楽しくひな人形を作ろう!

2018/06/02
 

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/presso/beauty-nachi-mam.com/public_html/wp-content/themes/elephant3-child/single.php on line 65

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
ママナイフでは、子供と一緒に楽しめる「ふろく」や、「キッズ用ドリル」のイラストを担当しています。趣味は文房具集め。特技は指立て伏せができること。

ハサミを上手に使おう!紙で作るひな人形

 

こんにちは!3月の一大イベントといえば、ひな祭り。

ママナイフでは、月一回親子で楽しめるふろくを配信!3月のふろくは「紙で作るひな人形」です。

プレゼントは、以下のボタンをクリック!

 

 

ダウンロードしましたら、ご自宅のプリンターなどで印刷してください。

A4サイズ推奨です。

 

厚い紙に印刷するのがベストですが、薄い紙に印刷した後、画用紙などに貼り付けてもOKです。

 

[quads id=1]

作り方

 

まずはひな人形がのる、飾り台を作ろう!

 

飾り台の作り方

 

飾り台のパーツ2つ、飾り台の底面を切り取ろう。

 

 

飾り台の底面は、のりづけする面の4箇所をすべて山折りにしよう。

 

 

次に、飾り台のパーツをふたつとも半分に折ろう。

 

 

のりづけの面も山折りにしてね。

 

 

次に、飾り台の底面ののりづけの場所にのりを塗ろう。

まずは2面にだけ塗るのがポイント。

“チューママ”

 

 

飾り台の、のりづけ面のあるパーツと、飾り台の底面を貼り付けます。

下を揃えるようにしてね。

“チューママ”

 

 

反対側はこんな感じ。

 

 

残りの、「のり」と書いてあるすべての面にのりを塗って、飾り台のもうひとつのパーツ(のりづけ面が付いてないもの)を貼り付けよう。

 

 

こんな感じになります。

次に、屏風を飾り台に貼り付けよう。屏風を切り取ります。

 

 

谷折りに半分に折ります。

 

 

屏風ののりづけ面にのりを塗り、先ほど作った飾り台のウラに貼り付けます。

 

 

ぼんぼりを切り取って、左右に貼り付けたら飾り台の完成!

 

 

 

ひな人形の作り方

 

次に、ひな人形を作っていきます。

「お内裏様のからだ」と「お雛様のからだ」を切り取ろう。

 

 

下の、とびでているのりづけ面を、2回山折りにしよう。

そして、のりづけ面にのりを塗って貼り付けます。

 

 

貼り付けたものがこちら。

 

 

次に「お内裏様の顔」、「お雛様の顔」を切り取ろう。

顔は3種類!

  • シンプルな顔
  • ママナイフのキャラ、キウイとチューママ
  • 自分で描き込む顔

好きなものを選んで切り取ろう。

 

顔はからだを挟み込むように貼ってね。

顔や冠など、小物も貼り付けたひな人形がこちら。

 

 

飾り台にのせて、完成!!

 

 

ちなみに、ママナイフキャラを使ったお雛様がこちら。

 

 

作り方、わかったかな?

ぜひダウンロードして作ってみてね!

 

 

  • ハサミやカッターを使う際は、手指を傷つけないようご注意ください。
  • 小さいお子様が遊ばれる際は、必ず保護者の方と一緒に作業を行うようにしてください。

 

過去のふろくはこちら

【1月ふろく】

【2月ふろく】

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ママナイフでは、子供と一緒に楽しめる「ふろく」や、「キッズ用ドリル」のイラストを担当しています。趣味は文房具集め。特技は指立て伏せができること。

Copyright© ママナイフ , 2018 All Rights Reserved.