【完全版】夫婦あるあるカルタ~実録~無責任な夫たちの記録【漫画】
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/presso/beauty-nachi-mam.com/public_html/wp-content/themes/elephant3-child/single.php on line 65

スポンサーリンク
総計46種類にも及ぶ『夫婦あるあるカルタ』
ついに完結!
あなたは・・・
- ワンオペ育児の本当の辛さ
- 妊娠中や産後、なぜ妻はイライラしているんだろう?
- 夫婦喧嘩はなぜ起こるのか?
考えたことがありますか?
妻の気持ちがたっぷり詰まった「夫婦あるあるカルタ」
~世の愚かなオット達に、ママナイフメンバーが切り込みます!~
目次
【夫婦あるある】ワンオペ育児の本当の辛さ、考えた事ありますか?
- 休めない日常があることを知ってほしい
- 自分のペースで生活できないストレスが、どれだけ大きいのか知ってほしい
てか・・・
「同情するなら休みをくれ!」





ゴールの見えない子育て、トイレさえ自分の行きたいタイミングで行けない。
「ワンオペ育児」って言葉の意味まで、ちゃんと理解できてる夫っていないんじゃない?
[quads id=1]
【夫婦あるある】産後の夫婦関係はこうして悪化する
- 子供泣いてるよ
- 俺にも付き合いってものがあるんだよ
とか
知らねーよ!
「産後クライシスは、小さな不満が募ってなるんですよ」





最近は少なくなってきましたが、絶滅危惧種並みに一定数いる『育児は母親がやって当然オット』
恥を知れ
【夫婦あるある】殺意しか湧かない『萎える発言をする夫たち』
- そこまで気が回らないんだよね
- 女の気持ちなんて、いちいち考えてられないよね!
わかる~
とでも言うと思ったか!
「気持ちが萎える現場』に旦那在り。





やらないくせに、口だけは一丁前とか一番ウザい。
マジで殺意わくから黙ってて
【夫婦あるある】妊娠中の妻はピリピリしてるぞ!気を付けろ!
- 妊娠中のつわりや体調不良は女性にしか分からない?
- 「寝すぎじゃない?」「太ったんじゃない?」それ禁句じゃない?
察してくれとは言いません。でもね、せめて・・・
知ろうとする思いやりはないのでしょうか?





妊娠中の体重管理もストレスなんですよ。
体形を指摘するとか、マジであり得ないし・・・
【夫婦あるある】転勤妻の苦労・・・!旦那「また転勤だってよ」
- 会社からの命令だし
- 夫について行くのは家族として当然だよね・・・
けど
「手続きや準備、お前はやらんのかい!」





でもね、私だって新しいご近所づきあいママ友づきあいが始まるの。
手続きに引っ越し準備、どれだけ大変か分かりますか?
【夫婦あるある】ここが面倒くさいよ理系オット
- 理系な男ってカッコいいよね
- 頭良さそうじゃない?
理系オットはめんどくさい。その一言に尽きます・・・





男の屁理屈とか、みっともない。
どうでもいい。
【夫婦あるある】夫婦のLINE事情
- かつては、絵文字に顔文字、スタンプを送っていたのに
- 気づけば用件を送るだけ。未読スルーも当たり前
情熱が沈下した後の、夫婦のLINE事情はいかに?!





ふと夫婦のLINEを見返してみたら、買い物リストばかり。
そんな夫婦って実は多いのではないでしょうか・・・
【夫婦あるある】ハラワタ煮えくり返る『妻をイラっとさせる夫』の実態
- 男脳と女脳の違いですか?
- とにかく何かにつけてイラっとする
世の旦那様、妻はこんなことにイラっとしているのですよ・・・






夫は妻をイラっとさせてることに気づいてないんですよね。
・・・無意識もここまで来ると、可愛さすら感じられる
【夫婦あるある】夫婦喧嘩までのカウントダウン
- 別に喧嘩しようだなんて思ってない
- でも、もう我慢の限界なの
夫婦喧嘩って、些細なことから始まります。





しんどいのは私だけじゃない。分かってるからこそ言えずに、フラストレーションがたまるんです。
ホントは喧嘩なんてしたくない。
夫婦あるある:まとめ
3週間、全10回にわたりお送りしてきた「夫婦あるあるカルタ」ついに完結を迎えました。
- どんなに仲良しの夫婦でも、夫にイライラすることだってあるし
- どんなに仲の悪い夫婦でも、愛すべきところはあるはずです。
そして
- 「あるある!」ってクスッと笑ってもらったり
- 「男だって大変なんだぞ!」そんな反論もあるでしょう
ママナイフでは、育児の合間に読んでみたくなるような企画をこれからも作っていきます!
最後に・・・・・
世の中の夫・妻たちに幸あれ!
育児の合間に、こんな本もおもしろそうですよ。
▼頑張る夫シリーズ完全版はコチラから▼
▼夫婦あるあるカルタ「あ行」~「わ行」を一つずつ読んでみる▼
おまけ:賛否両論を巻き起こした夫婦あるあるカルタTwitterでのみんなの反応は?
賛成派意見
【完全版】夫婦あるあるカルタ~実録~無責任な夫たちの記録 https://t.co/uQdtCF8oQB @mam_knifeさんから
これむっちゃおもろい。身につまされるけど(笑)— TODA_takehiro (@tosainuu) 2018年4月13日
クオリティが高すぎて感動(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
永久保存ですな。
そして旦那にイラっとしたときに読み直そう!
仲間は私だけじゃないって思えるから。 https://t.co/F9B9mdwMjk— へまへま(hemahema)@不器用✕ずぼら主婦 (@hemahema0319) 2018年4月13日
【完全版】夫婦あるあるカルタ~実録~無責任な夫たちの記録 https://t.co/f7sCpi9KT4
これが「あるある」なんだから大変だ。
夫側から見たカルタも欲しいところ。— alnc (@Axel_Nico) 2018年4月12日
【完全版】夫婦あるあるカルタ~実録~無責任な夫たちの記録 https://t.co/btfarbk1kr @mam_knifeより
絵が面白すぎて笑ったww欲しいw
うちの旦那はさ行がまるまるあてはまっているわ…— ごまもよう📫 (@goma_riumachi) 2018年4月12日
これからパパになる人たちには、赤ちゃんが生まれらまずこれを読んでほしいと思う。そして、妻が不機嫌になるたびに何度でも読み返してほしいと思う。
【完全版】夫婦あるあるカルタ~実録~無責任な夫たちの記録 https://t.co/vK4vKqJ50H @mam_knifeさんから
— Asuka Tanimura (@AKKA1027) 2018年4月12日
凄い…スルスル読めちゃうw
共感あるある過ぎてニヤけるw【完全版】夫婦あるあるカルタ~実録~無責任な夫たちの記録 https://t.co/WzVK7Mk9OA @mam_knifeから
— カイリ 3♂1♂0♀ (@haruren1208021) 2018年4月12日
反対派
正直、こんなヤツばかりじゃない事もわかって欲しい。これじゃあ、旦那は皆無責任みたいに見える。仕事だって遊んでるわけじゃない。完全に理解不能なら別れたほうが良いと思うよ。 >【完全版】夫婦あるあるカルタ~実録~無責任な夫たちの記録 https://t.co/Z5Ae6UevCN @mam_knifeから
— セイウチ父さん (@kaspergle) 2018年4月11日
『【完全版】夫婦あるあるカルタ~実録~無責任な夫たちの記録』 https://t.co/fxbJueIjOz
←妻が育児や家事についての問題点や改善案などを、夫婦で徹底的に議論して、事例や知識を共有していれば、夫から進んで助けてくれるよ。妻の被害者意識が強過ぎて、夫を無能だと上から批判してどうしたいの?— コウ@ゲームは1日1時間! (@Old_Gamer_JPN) 2018年4月12日
沢山のシェアやご意見、ご感想をありがとうございました!
▼頑張る夫シリーズ完全版はコチラから▼
▼夫婦あるあるカルタ「あ行」~「わ行」を一つずつ読んでみる▼