沖縄の家族旅行リピーターが伝えたい!優雅に過ごすこだわりとは?厳選ホテルと持ち物ポイント3つ!
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/presso/beauty-nachi-mam.com/public_html/wp-content/themes/elephant3-child/single.php on line 65

スポンサーリンク
今日も、5歳児と本気でバトルしました!
くもんの足し算、ため息つきながらやってるんです。
『誰のだめじゃー!!』って怒ってしまった、ども、びなっちです。
さぁ、夏休み、旅行に行きましたか?
我が家は、これからです。
小学生になると9月に長期旅行に行ったら、周りの目が怖いですよね。
今年最後の保育園。
思いっきり、繁忙期をずらして、少しでも安く沖縄旅行してきます!
そこで、沖縄旅行リピーターが、
オススメのホテルと幼児と一緒ならこんな3つの持ち物がいいよ!
てのをお伝えします!
今年も行くよ!沖縄へ家族旅行
1年に1回、毎年の恒例。
In Okinawa!!
(はい、日本語、沖縄w)
日本なのに、海外気分
日本語は通じるし、日本食も食べれるし(当たり前?笑)
沖縄に行ってまで、バタバタしたくないですよね。
子連れだと、バタバタが当たり前。
少しでも優雅に過ごす!
これをモットーに、こんな事をしています。
優雅ポイント① 沖縄旅行 連泊するなら1つのホテル
沖縄旅行といえば、まずは、本土に上陸!
沖縄本土の面積は?
約2281平方キロメートルで、香川(かがわ)県、大阪府、東京都についで4番目に小さい県です。
「南北に長い広大な面積!? 那覇空港は、最南端でしょ?」
人気の沖縄観光スポット
美ら海水族館
これがまた、ほぼ、最北端に位置します。
そして、沖縄旅行なら、”連泊”しますよね。
観光地を巡るために、移動時間を短縮しようと、複数のホテルに泊まること考えていませんか?
ちょっとまった!
家族旅行で2泊以上するなら、一つのホテルにしましょう。
荷物移動のために、朝からバタバタ1時間が無駄になります。
旅行前のパッキング方法のコツは、あるものの、
子供は洋服を汚すわ、旅先でもおもちゃを買うわ、
想定通りなんて、行きません。
ホテルごとに、荷物の出し入れしている時間、移動で次の目的地にワクワクする時間
どっちが、優雅な旅行だと思いますか?
だから、家族旅行2泊以上の場合には、一つの宿泊先と決めています!
優雅ポイント② 家族旅行 持ち物リスト
子供がいると、あれやこれや、荷物が本当に多くなります。
沖縄旅行は、基本3泊以上なので、荷物をスーツケースに入れます。
そのスーツケース、事前にホテルにへ発送しているのです。
これは、旦那さんの強い希望。
飛行機搭乗前の荷物を預ける手間と着陸後の荷物を受け取る時間が、スマートじゃないから。
そして、大きな荷物は、旦那さんが持ち運びするから。
夏休みだから、Tシャツ1枚!?
軽装でしょ?
なのに3連泊ともなれば、スーツケースがパンパンになります(笑)
ホテルに送るスーツケースの持ち物とは?
■ 着替え
・滞在日数分の着替え+子供2日分、大人1日分
・数日分のパジャマ
・滞在日数分の下着(オムツ+1日分)
・滞在分のハンドタオル
・靴1足分ずつ
・汚れ入り袋
※泊まるホテルによっては、コインランドリーが大活躍!
滞在日数分だけでOK!荷物を減らすことができます!
■ 遊び道具
・水着
・浮き輪類
・ビーチサンダル
・ボタンのついたラップタオル(子供用)
■ サニタリー
・歯磨き粉・歯ブラシ
・子供用のボディーソープ・シャンプー・リンス(大人と兼用)
・ママ用のシャンプー・トリートメント・化粧品類(小分けしたもの)
・(1歳児の時は、「おしりふき」)
航空搭載できない危険物として”化粧品など”が扱われることがあります。
パッキングの時に注意しましょう!
■ 食べ物
・小分けしているお菓子(コンビニで見つけられないこともあるので)
機内持ち込み(手持ち)する荷物とは?
■ 着替え
・子供用の上下一式・下着
・ビニール袋・レジ袋(汚れ物だけじゃなく、他でも利用か)
■ 健康面
・子供の保険証(大人は、各自財布に入れて置くとこが多いので)
・虫除け
・虫刺され用の薬(ムヒなど)
■ サニタリー
・ウエットティッシュ
・保湿クリーム
・日焼け止め
・ドライヤー(ホテルのだと風量など乾きにくいため)
■ (離乳食を卒業)1歳のときの沖縄旅行で役立ったもの
・ヌードルカッター
・フォーク・スプーン
・ストロー
・ハンドタオル数枚(スタイ代わり)
あとは、沖縄本土であれば、コンビニエンスストが、たくさんあります。
荷物を増やさず、現地調達がいいかもしれません。
優雅ポイント③ ホテルの選び方
「美ら海水族館」など人気の観光スポットに行くのも、沖縄旅行の楽しみ方。
でも、子供の好きなものなんだと思いますか?
水!
ウォーター!!
海やプール、パシャパシャするだけで、満面な笑顔♪
ホテルで、子供向けのアクティビティが、たくさんあるところをオススメします!
また、手荷物を少なくしたい、ベピーベットやベビーカーなどレンタル情報もチェックしましょうね。
体験した宿泊先ベスト3
第3位 カヌチャベイホテル&ヴィラズ
〒905-2263 沖縄県名護市字安部156-2
ホテル&ヴィラズ:0980-55-8880(代表)/ゴルフコース:0980-55-8888(代表)
☆夏休みのお楽しみ☆
『カヌチャオーシャンパーク』は小学生から大人まで
『ウォーターキッズガーデン』は0歳から楽しめます。
ゴルフ好きなら、夕方からのパターゴルフで沈む夕日を見ながらが素敵な時間です。
※ワンちゃんと泊まれるホテルです♫
※キッズサービスはコチラ
※(注意点)近隣に食事やショッピングなどがありません。
第2位 ザ・ビーチタワー沖縄
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜8-6
098-921-7711
夕飯やショッピングなど、どこへ行くにも便利な場所!
観光人気スポットの美浜アメリカンビレッジが徒歩圏内。
☆オールシーズン楽しめる特典☆
温泉施設が、隣接してます! 宿泊客の特典で、無料で滞在中は入ることができます!
水着着用で入れる温泉プールもあるので、めっちゃ、楽しめますよ!
※ワンちゃんと泊まれるホテルです♫
※キッズサービスはコチラ
第1位 ルネッサンスリゾートオキナワ
レンタカーで、夕飯やショッピングなど、どこへ行くにも便利!
キッズアクティビティの面白さが、めっちゃあります!
トレジャーハンティング、ワクワクが止まらない!
※キッズサービスはコチラ
めっちゃ、子供と過ごすのに快適だったので、
2017年夏休み!「ルネッサンスリゾート オキナワ」に行ってきます!
まとめ
いかがでしたか?
沖縄旅行では、ホテル選びは重要ですよ。
あちこち、レンタカーで移動すると、子供は不機嫌になりますから。
でも、プールで遊べたら、それだけでテンション上がります。
観光地を巡るより、ホテルでキッズアクティビティで楽しい旅の思い出にしてくださいね。
それでは、沖縄の楽しい旅行になりますように!
アデュー
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
この記事を書いている人
びなっち☆
レジンクラフトデザイナーとして活動中!
「BENACHI|びなっち」で配信してます。
とにかく、楽しいこと、キラキラが大好き。
夢は”二足の草鞋(わらじ)”ならぬ”三足の草鞋(わらじ)”を狙ってます!